忍者ブログ
日常的に四人のネタ混ざります
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シンケンジャーvsゴーオン銀幕観て来ました。
とのぉ〜!かっこい〜〜!!
殺陣もいつもより豪華だった!!
殺陣がかっこいい!刀さいこう!

戦隊ものなんていままで興味なくて
千代様のためにバトルフィーバーをチェックした程度の知識なので
ゴーオンのキャラ知らないけど、けど面白かった!!
きっとゴーオンジャーも知ってたら、もっと面白かったんだろうな!
しかしとのかっこよかった!!!
あの決めポーズで刀を担ぐ出立ち、
どこかで見たと思ったら
アドバンスのテニスゲームで橘さんがラケット担ぐ御姿だった。
それはともかくやっぱりとのかっこいいいいい〜もだえるう〜〜。

入場特典のカードももらった!やった!
とのかっこいい!
それにしてもちょうちんはまだ地元のテレビ放映では現われていないですよ!
それと、映画館、親子連ればかりだろうと思いきや
私のような独り者がチラホラいたよ。
なに戦隊物観に来てんだよ!!ナカーマ!!俺と貴様はナカーマ!!
独り者どころか子供連れてるわけでもない老夫婦もいた。
全てはとのがかっこよすぎるからに違いない…!

拍手

PR
刀語をみましたよー。
1時間てすごいですね!ちーちゃんが喋りまくってたうれしいいいいい!
もっとしゃべっ……も、もう次回から出ないのかな…?
あのアニメのキャラがサンりオのキャラに見えます。
主人公の目がグリンとしてるからそう見えたんだと思いますが
元々悪いわたしの視覚認識が年々大雑把になってきている気もします。
人物の区別がつかない。
なので、明るい髪のコと黒髪のコがいるだけでセンイブに見えるめでたさよ。

人に会っても誰か思い出せないです。うぬー!
会社に入社したときもスーツのおじさんが全部同じに見えて
同じ人に何回も挨拶したり、勘違いして話しかけたりひどかったです。
それに以前、道端で
どこかで見たおじさんだなと考えているうちに目があってしまい、
おじさんから会釈されたのであわてて頭下げたのですが
近所のひとじゃないような、仕事先でもないような…
いったい誰だったか…と謎なままやり過ごして
数日後に突然気付きました。

選挙ポスターで見た顔だっとぅわー!!

拍手

あとがきは最後に読む派でも避けられなかった
まさかの物語全体像ネタバレを食らう。
ニガリに801のダメージ!
ニガリはふて寝した!
(これが朝5時の出来事なのでした)


海外のファンタジー小説を読んだのです。
まさか…
翻訳者のあとがきにこの先のあらすじやら
同シリーズとリンクしてる部分やら
自分で気付くのがきっと楽しいに違いないことを
数頁に渡りビッシリ書いてあるとは…!!
主人公がその後どうなるかとか気になるし途中マジヤバいと思いつつも
抗えず文字列から目を逸らせない心の弱きものニガリよ…!!
あああああ主人公の正体を読む前に知ってしまったー!
そー元しゃ文コォォオオオオ!
犯人はヤス!

がっかりしてもう怖いものはないと思い二チャン行ったら、
あとがきはすごいネタバレだから注意って書いてありました。
文庫より掲示板の方が…親切…っっ!!
や…やられ…た…っっ!!

拍手

おっじのチョコうまい。
チョコレートが好きすぎる。
海外の高級チョコをいろいろ食べたあとに
日本の板チョコを食べたら
そのなめらかさ、カカオの香り高さ、おいしさに驚きます。
しかし都会のデパートのチョコ特設すごいです。
ホームページ見たら豪華さに目がつぶれそうになった。
行きたい。でも行ったらイベントより激しい出費と
恐ろしい体重増加とゆう結果が待っているぞよ。
ものすごくおいしいチョコが食べたいです跡部さま!



千石さんは伊武さんにチョコを「あーん」てしてもらって指まで舐めなさい。

拍手

観光に行きたいです。
白川にまた行きたい。あそこなら日帰りできる。
不動峰の修学旅行は京都っぽいですねー。
ファンブックは何て書いてありましたっけ。忘れた。
私も中学の修学旅行は京都でした。
大阪に住んでた従姉妹は、うちの県に来たらしくて、
でもその名所は行った事なかったりしました。
地元民は行かないという基本の踏襲でしたな。

地元といえば、よく火サスで殺人事件が起こる、
船でしかいけない宿、というのに泊まった事があります。
撮影に来た俳優さんの写真がズラーッと並んでいました。
温泉はいりたい。
旅行に行きたいです。旅行好き♪
でもわたし本州から出た事ないんですよう。
能登島と宮島しか。
右は千葉から左は広島までしか。
学生の時もっと遊んでおけばよかった…。
学生の時、東京まで行って、
帰りは何の計画もたてず鈍行乗り継いで家を目指したのですが
どれだけ時刻表見て検討しても一日で帰りつけず
長野で1泊を余儀無くされついでに善光寺に行ったりしました。
時間がいっぱいあるって素晴らしい。

社会人になると旅行は土日祝限定で
新潟名古屋大阪東京…全部目的がイベントwww
街じゃなくて海のそばwwww荷物は本でいっぱいwwwww
旅行もいいけどイベント行きたいwwwwww

拍手



忍者ブログ [PR]
今月のこよみ
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新の記事
他所へ移動
ブログ内検索
おきにいり
しーゆー
 ごきげんよう