忍者ブログ
日常的に四人のネタ混ざります
[10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

和に限らず民俗衣装は良いですよね〜。
高校生の時、無駄に「サリーの巻き方」を憶えましたニガリです。

伊武さんは和装がお似合いです。
チャイナもアオザイも似合いそうです。
アジア系全部いけますね!
黒髪に似合うように出来ているんでしょうね!
千石さんは逆に洋装が…
やはり単に髪の色の差か。

神尾は難しいです、変な髪型だから。
あの髪型に似合う民俗衣装っていったら
黄色と黒のちゃんちゃんこでしょうか。
短パンは鉄板です。韻を踏んでみました。

神尾ちゃんには短パンが似合う。
ていうか膝を出していて欲しい。
海堂はくるぶしを出していて欲しい。
くるぶしハアハア。
ガクランの下にパーカーもたまりません。
それに峰ジャの下の白シャツ。
峰登場時のあの白シャツの衝撃といったら。
惜し気もなく腹を見せる中学生たちかと思いきや
橘さん指導のもと慎ましやかに隠す
峰っこの腹にこそエロスを発見しました。
不動峰万歳。夏には皆脱いだけど。黒いから暑いもんね!

おっと民俗衣装の話でした。まとめます。
神尾たんは妖怪の衣装で、
伊武さんはアジアンで、
千石さんは万国いけてて、
跡部さまは裸でいいんじゃない。

拍手

PR




テレ朝系列のない地元では
ようやく殿が執事衣装をお召しになりました
しかし今、わたしの中で執事といえばティーロさんです
先月までは椿くんです

テニの四人は執事的仕事は向いてない気がするけどさせたい。
向いてるのは…うーん、大石さんや南さん、佐伯と鳳くんに柳生。金田くんも良いかもしれない。
キチンとして礼儀があって気配れて、かつ、しっかり者そうな人たち。
…案外いないな…中学生。

拍手

アマゾソでモアプリのレビューを読んでいたら
結局欲しい気分になって困っています。キャ☆

個人的には「背景に攻略外キャラが増えている」というのが気になる!
峰ッコはいますか?一番居なさそうな学校かな…。


学園祭で対象だったキャラ以外全員が出る

学園祭☆イ・レギュラーズ!!
〜モブプリ〜


が出たら、絶対に買うのに。
しかも売れると思うよ。
作るの大変そうだけど。

拍手

はじめて、なか卯に行きました。
田舎なので逆に珍しいんです。
おーいしーい。
この値段なら中学生も気軽に食えますね。
4人がけのテーブル席にテニの4人がいたらたまりませんんね!
跡部さんは現金もって無いから神尾に
「“小”ならおごってやるぜ♪」とか言われて。
伊武さんは親切心で千石さんの丼にも紅しょうが入れてあげるんだけど、
「ちょっ、伊武くんそんなに入れないで!やめて!」とか言われて。

あっ、この間、高校の横にあるタコヤキ屋さんに行ったんですよ!
そしたらテイクアウト待ってる間に、
男子高校生が2人来て、それぞれ
たこせん¥200を注文してから、片方が
「あ、あれ?や、やべっっっ、80円しかない!」
とか言い出してすごく焦ってたから微笑ましかった…!
それで携帯で誰かに助けを求めていましたが、
一緒にきた男の子に何故助けを請わない…?
きみら、仲悪いの!?
いろいろ気になりましたが、財布に80円か。
こういう事しそうなのは神尾ですよね〜。
むしろ8円しかなくて電話もかけられないとか可愛いな。
でも今は携帯があるから面白くありませんね。
名札の裏に10円玉入れて登校とかしないのかな。
東京のコンビニでバイトしてた友人が、
「今の高校生はコンビニで贅沢な買物をする」
と言っていて気分が沈んだものですが、田舎万歳です。萌えは田舎に残っていた!
しかしこのタコ焼き屋さん、数年ぶりに行ったのですが、
某アニメの今川焼き屋のモデルだとかで、
声優さんが来店した記事とかアニメポスターが店内にたくさん貼ってあって
とってもヲタちっくな店になってしまっていたよ…!

今度はたこせん食べてみたいな。

拍手



忍者ブログ [PR]
今月のこよみ
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新の記事
他所へ移動
ブログ内検索
おきにいり
しーゆー
 ごきげんよう