忍者ブログ
日常的に四人のネタ混ざります
[16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

考えたら1012の日って毎年喜んでるだけで何もしてない…ような…
去年の1012の日も寺に行ってましたが、ネンブツ寺にて今年もごしゅいんもらいました。
十月十二日の日付をみるだけでニヤニヤです。
それと、すごく行ってみたかったおんせん神社、
入口に熊蜂が大量に飛び交っていて近付けなかった…ちくしょう!(>_<)

1012の日、私は温泉で寛ぎまくっておりました♪
一日潰して超リフレッシュ。
ハイテクな施設で、ロッカーの鍵を腕に付けてるんですが、
そのバーコードで館内どこでもキャッシュレス!
食事もお土産もキャッシュレス!
すっげー♪
参考までに(笑)→www.taikounoyu.com
開館とともに岩盤浴して温泉つかって、湯上がりに生ビールと丹波黒枝豆を
堪能し、休憩所で昼寝。酒が入ったせいでしばらくマジ寝。
起きて無意識にアイス食べて、また温泉入ってホカホカで買物して帰りました。
よすぐる!最高すぐる!


千石さんと伊武&神尾は日帰り温泉施設、楽しめそうです。
しかし…跡部さんはなぁ…館内着姿でリクライニングシートで昼寝とか似合わなさすぎ…。
跡部たま、どんなにロッカー番号の腕輪が似合わなくても、温泉じたいは有りですよね!高級旅館!
高級じゃなくても、四人で浴衣着て卓球とかちょうかわいいだろうなー。
テーブルホッケーでもいいなー。
何故かイブカミがチームになって、跡部様ただでさえ神尾と組めなくて不機嫌なのに
異様に強い伊武&神尾に勝てずにイライラマックス、しかも実はエアホッケー初体験。
千石さんに「跡部君もゴール守ってよ!」とか言われて
「てめえが守備ってろ!動態なんとやらで1点も許すな!」と怒鳴る余裕の無い喧嘩腰。
チームワークの欠片も無い跡部たまたちが、息ピッタリエアホッケーダブルス歴8年の
峰中のホンジャマカと呼ばれた伊武神尾組に勝てる訳もなく、
跡部痛恨の自殺点で決まる勝敗。跡部さま愕然。人生初の手痛い負け方。
きっとすぐコツ掴むだろうからこの1勝負だけの苦敗です。
「あとべダッセェー!ちょー弱えー!」と神尾にここぞと容赦なく笑われ
「俺ひとりの方がまだ良い勝負できたかもねえ」と千石さんごときに責められ
「遊戯場のお子様ゲームなんざ性に合わねぇな」と吐き捨てれば
「うわー…負け惜しみだー…みっともなーい…」とか伊武に嫌味言われ、
さんざんな跡部様もステキですハハーン。パ・ジェ・ロ!パ・ジェ・ロ!

拍手

PR

よ、よかった…ベカミオンリと台風ぶつからなくてよかった…!!
電車も飛行機も止まりましたものね。
近所停電してたらしいです。
かんすい被害とか怖いなあ…。
18号が(どらごんボールみたいだな)もう少し遅かったら直撃でしたねー。
曳山とか各地で秋祭りもある中、西へ旅立たねばというのに!
なにより、紙でできている神尾と跡部の愛の結晶がふにゃふにゃになったら大変です。
戦利品は死守!イベントに雨は大敵!

拍手

しまったー、嫁姑のドロドロ話を
朝4時まで読みふけってしまい猛烈に眠い!

嫁いびりはあの手この手があって興味深いです。
橘さんにもやって欲しい。
跡部と千石をいびって欲しい。
あと夫婦喧嘩の原因がトメウト、これはもう
伊武神尾の好きベクトル
橘さん>(越えられない壁)>跡部or千石
この構図につながります。
私は脳天気な話ばかり載せてますが
ドロドロ陰険鬱々の陰湿な話も好物なので
ママ大好き夫の
「母さんに謝れば許してやるよ?母さんも許すと言ってくれてる。俺に謝る必要はないからね、なぜなら俺はお前のことを理解しているから」
という全く理解していないセリフもセンイベカミ化。

「橘さんに謝れば許してあげます…寛大な橘さんも許すと言ってくれてるし…別に俺に謝るのは後にしたら…なぜなら…謝らないならもう会わないし…」
「橘さんに謝れば許すぜ?橘さんも許してやるってさ!俺には謝る必要ないぜ!なぜって俺は跡部のわがままを許してやれるオトナだからだぜ♪」

「こらこら二人とも。俺も悪かったんだ、あまり跡部と千石を責めるなよ」(策士発言)
「「さすが橘さん…優しい…!」」(妄信発言)

跡部と千石は、橘さんの勝ち誇った笑顔にストレスを溜めていきます。
そんな話が読みたいです趣味悪くてすんまそん。

拍手

九州時代の橘さんはモテそうです。
しかし、ちょっと怖くて近寄り難くて
女子もあまりキャーキャーできず。
本当は家庭的な面など千歳さんしか知らないんだぜ!
みたいな。



拍手


下駄の千歳さんには無人駅が似合うと思うです。



本当は千歳さん、海を泳いで九州→大阪→東京
(きっぺに会うため、服と下駄を頭の上に乗せて遠泳)
が理想ですが…





この無人駅の、名前がね!



読みは違いますけどね

拍手



忍者ブログ [PR]
今月のこよみ
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新の記事
他所へ移動
ブログ内検索
おきにいり
しーゆー
 ごきげんよう