忍者ブログ
日常的に四人のネタ混ざります
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

港にカニを買いに行きました。

おばちゃんに撮っていいか聞いたら、「カニも喜ぶよ!」だって。
ちょっと5000円とかは高すぎ。無理なので、
1杯、2000円の紅ズワイが今日の夕食。
これ。充分、身がもりもりでうまい↓

満足すぎる。
すげーうまかった。
2000円で充分。5000だったらどんなにすごいんだオイ。
純米酒とのマリアージュっぷりに舌鼓を打ちまくりです。

そしてデザートにマダムシンコのクーヘンとヘネシー。
ごちそうそまでした!今よっぱらい!

拍手

PR
おおう…宴会に名刺忘れて行った…失態だ…
頭の中がカニでいっぱいだったせいで…
場所がオーシャンビューが売りの温泉旅館なので
この季節だしカニを期待してたんです。
11〜1月(だっけ?)には本ズワイ♀を食べるべきです。
でもそんな贅沢いわない、ベニでもいいよ。
そしたらコースお品書きの「蟹の天麩羅」でテンション上がったんですが
何と、貧弱なほっそい足1本のみであとは細いエビってアナタ。
しかも冷めてるしほぼ衣だし何度みても貧弱でほっそいし1本だし。
料理は全て、いかにも多人数用料理でイマイチでした。
こんなもので海の幸とは片腹がいたいわ!
カニ釜飯は美味しかったけどカニのほぐし身の量が心の底からちょっぴりでした。
カニー!カニを食わせろー!美味しい物が食べたいー!
おいしいカニが食べたいよー!
休みに漁港の魚屋行こうかと思う。

拍手

昨日、鹿を食べてきました。
おいしい!鹿おいしい!
イノシシはちょとダメだったけど鹿おいしい。
調理の仕方ですかね。

ところで…健康診断の結果がでました。
去年、わたしのオールAを阻んだ中性脂肪は正常値になっていました。
やったー!健康体!
と思ったら、判定Cがあるじゃありやせんか!
ふ、不整脈でひっかかっちまった!!
ヤベエ!すっかり年寄りヤベエ!
心電図にひっかかったのこれで2回目だよ!
しかしわたしは元気に今日も飲み会です。
カニ出るかな。出ればいいな。
こんな生活じゃまた中性脂肪が増えちゃうよ!

拍手

画像はシンジ姫


親戚の子供の名前が漢字の当て字で一発では読めないです。
わたしもちょっと説明が必要な名前なので
簡単な説明で分かってもらえる名前がいいなあと思います。
あの子もこれから一生、名前を書き取ってもらう時に解説しないといけない運命か。
ひらがなの名前だと簡単でいいですよね。神尾はいいなあ。かわいいなあ。

小学校1年生の時、自分のフルネームを漢字で10回書いてくる、という宿題がでて
ガキンチョのわたしは納得できなくて担任に言ったんですね
「習ってない漢字だし、○○ちゃんと比べると量が違う!」
先生は当然、習ってなくても自分の名前は書けないとダメ、って言うんですよ。
今考えるとわかるんですが、当時のわたしは不公平だと思ってプンプンでした。今も憶えてるほど!
そして現在、公式な物以外は自分の名前を平仮名で申請しちゃいます。少ない画数万歳。

テニの四人の説明考えてみました。
「神さまのしっぽで神尾、アキラはカタカナだぜ♪」
かわいいいい〜v
「伊武まさとの伊武に…浅い深いの深いにツカサで深司です…」
マサトゥおじさんを知ってる年代ならオK
「漢数字の千にイシで千石、キヨスミはセイジュンと書いてKI☆YO☆SU☆MI☆」
ここでイラッとしてあげるのが千石FANです。
「俺様が跡部景吾だ!(パチーン!)」
ここでキングコールをストップが通です。
俺様跡部様に説明などいらぬのだよ!

拍手

橘さんのメールが用件のみの漢らしい簡潔なメールで
ある時、杏ちゃんが「兄さんのメールはつまらんと!」
と訴えた翌日の部員全員への通達メール


明日の集合は6時だぞ


 その時 部員に 電流走る
橘さんに何があった!
みんな気づいたら保護メールにしてるかもしれない。

--------
明日は真ん中誕生日ですのう〜。


拍手



忍者ブログ [PR]
今月のこよみ
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新の記事
他所へ移動
ブログ内検索
おきにいり
しーゆー
 ごきげんよう