忍者ブログ
日常的に四人のネタ混ざります
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

じつはヘタもしっかり買ってるニガリですこんにちは。
映画って本当?すごい。田舎でも上映しないかなぁ。
地元の友人が言うにはすっごく遅れてくるけど可能性はあるらしい。
今フエイト上映してるらしい。

本音と立前が同じものであるドイツを祖先に持つ
イギリスは本音より立前が優先、
その子孫のアメリカは立前より本音が優先。
と、何年も前に浅/田次/郎が書いててて
すでに擬人化風味なのに感心しました。
私が脳内で擬人化しただけかな。
本音より立前の形式主義というのは一種のツンデレ要素ですね。
それと今ホームズやっますよね。
イギリスの小説ですけど、有名になったのはアメリカからなので
ホームズを世に出したのは俺だ!って言うアメリカと
違うし!俺ん家のだし!っていうイギリス。
ホームズモテモテ。
もともとある国ネタも、ヘタのキャラで再生されてしまう。
おそるべし。

イギリスのミントキャンデーがすんごいミントで
輸入雑貨の店行くと買い溜めしてます。目が覚めるよ!
これ食べた後にコーヒー飲んだらまずいまずい。
くちの中をおかしくする壮絶ミントだぜ!
コーヒーって言ったらアメリカの現代小説の中によく
ノンカフェインのコーヒーが出て来て、
飲んでみたくて、違うと知りつつタンポポコーヒーを飲んだ。
タンポポコーヒー…コーヒーじゃ無い。しょんぼり。
飲み終わらないうちにコーヒー飲みたくなった。
カフェイン好き。

拍手

PR
今日はとのの29話放映だぜー♪

ディけいど好きな方は注意↓






すかいライダーをむらかみさん目当てでレンタルして以来、
ライダー話をちゃんと観たことが無いです。

しかし、いか折神がライダーに盗まれたのは
ライダー側で解決してるらしいので、
見ました「ディけいど二五話」。
初めて見たので…
もしかして…二四話のタイトルは
「ディけいど、床屋で失敗される」だったのかなと思いました。

……ないね!
これってシリアスな話みたいだしね!
真面目にお洒落で右頭部襟足側にバリカン当ててあるんですね。
年をとると若者の最先端ファッションがわからないです。

でも千石さんは腰パンしていそう。(今どき…)
伊武さんに下ろされてからしばらく止めるけど。
伊武さんにズボン下ろされたら千石さんは「キャーッ!!」て言う。
パンツも巻き込んで下ろしちゃえば良い。
えっ、この場合
前側から下ろすべき?後側から下ろすべき?
下ろした時伊武さんはどっちを目撃するべき?
モロに目撃しとく?
やっぱり後ろ側から尻筋肉を目撃するべき?
伊武さん遠慮ないから触るかもしれないよ。
尻肉をむんずと掴むんだよ。
小声で「いい尻してますね…」って言われたら
千石さんトラウマだよ!
そりゃキチッとズボンをはくようになるよ!
山吹の風紀をも正す伊武さんは凄い。



あ、荒川アンダーザ橋、原作も面白いけど
アニメも面白かったです。
でもものすごく、絶望したー!て叫びそう。

拍手

化粧水を500円分くらいこぼした。

化粧水って、床もしっとりツヤツヤにするんだよ、知ってた?

拍手

新年度ですね!
仕事先で移動の挨拶もろもろあったのですが
テニキャラ名の人が移動してしまった…と思ったら
テニキャラ名の人が移動してきたよ!
良いお名前ですね♪
そんな事ばかり考えています。
私の頭は新任挨拶中もイっちゃってます。
やっぱりダーメダメダメダメ人間(筋少)です。

拍手

やっつけ仕事で4/1遊んでみました。
サイト内で何かすると元に戻せなくなりそうで(タグ音痴)
拍手そのまま使いました。
そのため携帯から見えなくなりました。すんまそん。
携帯サイトなのにひたすら申し訳ないです。

メッセージいただいているので、あとで返信します♪
ありがとうございます!


久々に忍者の管理ページに行ったらアンケートのツール見つけた。
すごいな。色んなことできるんだな。


関係ないですけど
ウサギにも性格があるのですね。
同じネザーの年も近いウサギ、
片方はブーブー言って食い物に真剣なのに
片方は鳴かないし食事がとても上品だった。
これは嘘じゃないよ。本当だよ。
ブッブブッ、プー!って鳴くんだよ。
片方のだけ。

拍手



忍者ブログ [PR]
今月のこよみ
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新の記事
他所へ移動
ブログ内検索
おきにいり
しーゆー
 ごきげんよう