忍者ブログ
日常的に四人のネタ混ざります
[202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    

画像は落描き四コマです。

アニメ見てると伊武さんの毛も相当外はねしてる気もします。
しかし千石さんの毎回変わる顔に比べたら毛くらい。
それはそうと、11月はセンイブだらけになってましたが、
神尾と跡部たまの貧富の差萌えが再燃してまいりました。
クリスマスは4人とも騒がしくいってほしいです。
神尾は騒がしくイきます。
いやだ!わたし何言ってるの!

跡部家は西洋行事の方が重要視されている気がするので
クリスマスは派手そうです。

拍手

PR

画像は12月の四人、完成。


師走ですー!!
榊先生と伴爺とスミレちゃんが、疾走する師走です!
…嫌な絵面だなオイ!

今回は12月といえば忠臣蔵よ!という気力もなく
素直にサンタです。
「プレゼントは…、俺だぜ♪」
みたいな!みたいな!
今思えば、跡部さんのパジャマはストライプにするべきだった。
布団が安っぽいし。
跡部さんは、天蓋付きのゴォォォ〜ジャスなベッドじゃないと寝付きが悪いよ。
デリケートなおぼっさまだから。おおいやだ。(愛情表現です)
すっごい煩いのもいいですね。
初めて神尾の家に泊まった時なんて、布団かたくて驚くよ。
むしろ、羽以外の何が詰まってるのか知らないよ。


布団を掴んで跡部は眉をひそめます。

跡部「オイ、この重い生地、何が詰まってんだ?」
神尾「へ…?綿だろ?」
跡部「何ぃ!?ぬいぐるみじゃあるまいし!何故そんなもんを!」
神尾「枕はソバだぜ♪」
跡部「俺様を担ぐのもたいがいにしろ。コットンはともかく蕎麦はありえねぇ」
神尾「でも、俺の枕はソバ…」

跡部「哀れなガキだぜ…俺様がお前の羽毛布団になってやる、神尾。貴様は抱き枕になれ」
神尾「おまえ、ムカつくな!」

拍手

昨日は珍しいものを食しました。
鴨しゃぶと、鴨のお刺身です。
お刺身はささみ肉を使うので
一羽でほんの四切れしかとれないそうです。
その四切れが大きな皿にちんまり豪華に盛ってありました。
鳥の刺身じたい食ったことないのに
天然鴨とな。ほほう。
味は、とろける生肉を食べている感じでした。

きっと高級なんだろうなァ。
ヲタ友と焼き鳥居酒屋に行きてぇなァ。

拍手

今日は仕事場の飲み会に行くかもしれません。
その際一番困るのは、けむい事です。
タバコ嫌いの人だったら、死ぬ。
あと、座席が抽選になります。
しかし以前、偶然にも女性が抽選で固まってラッキー楽しそう〜♪
と思ったのに、会長さま付近におっさんばかりじゃ寂しいとかで
散らされました。抽選の意味ねぇ!
別に良いんですけどね。一長一短なのです。
楽しくはない席ですが、その場合食べ物がいっぱいある可能性が高いのです!
偉い人たちは飲むばかりであまり箸が進まないのです。
しかも、デザートを皿ごとくれたりするのです。
ともかく私はひたすらもぐもぐ食ってるだけです。
せいぜい両隣りの人にしか、おビールお注ぎしません。
座ったらすわりっぱだぜ!!食えりゃいいぜ!社交性低いぜ!
今日は何が食べられるかなー。
で、今ホームページで料理調べてきた。
天然鴨!
わーい天然鴨の会席ー!
かもー!かもー!わーい!!

意味なく画像は森くんです♪

拍手

オサレ度


神尾の場合、あまり気にしていないように思えます。
親の買って来る服を着て、神尾姉に頭なんとかしなさいよと言われ
ケープで固めたり(公式…だったなんて!!)その程度の間違ったオサレ、
若気のいたり。ごくごく普通の小学生のレベル。
…あーっ、神尾は中学生でしたー!
フード付きの服が良く似合って可愛い。
ユニクロっぽい。
きっと神尾的に「ケープ持ち歩く俺はお洒落だぜ!♪」なのでしょう。
ああ可愛い。神尾ちゃんは本当に可愛い子だ。


深司たんの場合、世の中のステキ深司を愛でたい気もあるのですが
すみません、すみません、確実に少数派なわたしはダサイ深司に萌えます。
すべては公式グッズの深司私服が面白すぎたのがいけないのです。
痛すぎる私服センス!
ベレー帽と変なブラウス(母の若い時分の服チック)!
素肌にシースルーで胸板アピール!イエス!ハードゲイ!
本当に伊武好きの方には申し訳ない。
伊武さんはあきらかに変です。あんなのオサレじゃない。
今にして思えば中学生であの髪型はない。
ううううーっ、深司たんの変な所を語りだすとキリがないです。
放っておくと私は「伊武さん超キモい!最っ高〜v」とか言い出して
世間とずれた愛語りになります。
観月さんとは別の意味で突き抜けているセンスです。


跡部たまの場合、……金持ちの考える衣装チョイスはわけわかりませんね…!
もう私服とか言うより、お衣装です。
ただ、ファンブックでオサレな氷帝制服の着こなし方とか
得意げな顔のイラストで載ってたのが片腹痛くて(これも愛情表現です)
「おまっ、中学生かよ!」とツッコミたくなる生徒会長さまです。
ああ…中学生だっけ。
そう言えば夏のブロマイドの時、浴衣跡部を出しました。
浴衣が女物みたいでちょっと引いた。SA・KU・GA!!頼むよ!


オサレ小僧の千石さーんの場合。
彼の公式では衣服より顔の崩れが気になるのですが
それは関係ないので置いておいて、あの頭、念入りに作ってますよね。
朝とかお姉さんと洗面台の取り合いになりそうです。
千石さんの特徴はあの頭なので、濡れ髪とか、ボリュームダウンした姿や
撫で付けたとこを想像するとたまらんスマッシュです。
山吹の学校じたいが、どこぞのブランド鞄を指定していたりと
オサレ私立なのでその中でも、ナンパ師だったらきっとオサレなのでしょう。




最後に橘さん考察。
獅子楽であの頭。きっとあらゆる意味で凄かったに違い無い。
色抜いて金髪長髪。あばれ獅子ですよ。
それが東京に来てからというもの、あの私服…!
あのゴルフ帰りのお父さんみたいな私服、
金髪時代じゃ違和感ありすぎるので、東京に来てからの
イメージチェンジに附随しファッション嗜好も変わったのかと。
すごいよ、族を引退してすっかり良いお父さんになる
元不良のようだ。
漢だ。


   
画像は跡部とキャミー☆です

拍手



忍者ブログ [PR]
今月のこよみ
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新の記事
他所へ移動
ブログ内検索
おきにいり
しーゆー
 ごきげんよう