忍者ブログ
日常的に四人のネタ混ざります
[213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。
今日は伊武深司さんの
「ス夕ート〜僕の行方/06年3月」において、
みんなのアイドル深司たんが何を歌っていたのか、
じっくり検証しようと思います。

まず、あの風になびく髪を押さえているジャージ姿のジャケットからして、
推察できる事は『部活の前後、または部活中』
そんな伊武さんのありふれた日常、素顔に迫ります。


「路地を通りぬける日差し 背中をおす」
路地があるなら学校ではありません。
この事から、ジャージで移動中、と判明します。
陽射しというからには、時間は太陽が斜めの朝か午後、どちらか。
つまり、部活前後のどちらかで帰宅目的ではなく、
タイトル「ス夕ート」からも、これからどこかに向かってるのだと伺えます。
黒ジャージの背に日光を浴びれば、きっと腹部との温度差が激しく
押された、という表現にもなるでしょう。
朝なら西に、午後なら東に向かっているはずです。

「ネコが駐車場で まどろんでる」
ほのぼのですね。
雰囲気的に、伊武さんは急いでいるわけでは無さそうです。
おそらく徒歩移動、または自転車移動と仮定しても
駐輪場ならまだしも駐車場を見るというのは、余所見してるも同然です。

「風が香る季節 こころほころんでく」
五月頃をそう言う気がするのですが、CDは三月発売でした。
そして伊武さん、機嫌が良いです。ほころんでます。

ここまでで時間も気にせずにのんびりどこかへ向かっている情景が浮かびます。

「今日はすこし遠い場所 目指しいこう」
発覚しました、これから部活ではありません。
目的地は峰中以外です。
遠い場所といっても、所詮中学生の行動範囲。
おそらく距離的には山吹校区くらいです。違いない。
ここで僕の行方は山吹校区に決定いたしました。

「どこに 向かっているのか何て 誰にもわからない」
それはツンデレだから照れてそう言うのであって、
少し遠い場所なら間違いなく山吹のはずです。
誰にもじゃなく我々にはわかります。

「だけど 芽吹いてる木々の様に、その先が見たいから」
5月か3月かますます謎です。
しかし、来ました「芽吹く」!
これは「吹」でひっかけた「山吹生徒への恋心」の暗喩ではないでしょうか。
伊武さんの純粋な恋心が、メタファーとなって歌われているのです。
その先というのは勿論、2人の花咲く未来を指しています。

続く英語
「keep on , carry on ,Go」を翻訳ソフトにかけました。
訳:行きます続行します続けます
しつこい繰り返し。
坂上さんの「飛びます飛びます」くらいの主張です。

「take a chance! Iwant to be free」
訳:賭けをしてください!僕は自由になりたい。
「!」が付くことにより、命令調に訳されました。
山吹の麗しのギャンブラーといえば当然、ラッキー千石です。
伊武さんが、千石さんに囚われていて自由になりたくて、賭けをしろ、と。
つまり
「あなたからさっさと告白してください」
という意味がこの英文には含まれていたのです。
なんということでしょう!
伊武さんは既に千石さんのことが好きだったのです!

「描いてた 場所に」
上記までの事柄から、2人が恋人どうしとなったその後を示しています。

「いつか手がとどく その時まで」
いじらしい!
「その時」を、期待とちょっぴりの不安を内包した思いで
楽しみにしている様子が伝わって来ます。

「Don't give up!」
これも「!」をつけるかつけないかで
『降参しません』『降参しないでください!』
の変化が翻訳ソフトにあるのですが、ソフトを信じて後者を採用。
ヘタレな千石さんへの叱咤激励と、催促です。

「そして、今日から明日へと」
「let' s Start ! It's my way!」
訳:ス夕ートしましょう!それが私の方法です!


なんとしたことでしょう!ここで大ドンデン返し!
伊武さんはのんびりジャージで遠くまで散歩とみせかけておいて、
今日のうちに千石さんに告白させバラ色の明日を迎えようと、
前向きに山吹に向かっていたのです!!
策士、伊武!
くよくよする前に行動に移すアクティブな伊武さんです!
万歳!
まさか僕の行方が、千石さん次第の告白待ち、
これからス夕ートする、2人の恋の行方を歌い上げていたとは
今まで知りませんでした!

ごちそうさま!
ごちそうさまエージ!!

拍手

PR
思いつきでみんなの将来を決めました
  
良い千石さん /芸能界デビュー
普通の千石さん/コンシェルジュ
悪い千石さん /パチプロ
何でも無難に勤めそうですが、適正で就くなら接客業でしょう。
最悪ギャンブラーとして生活、金に困る事もありません。
が、真っ先に「ジゴロかな」と思ってごめんなさい。


良い伊武さん /研究者
普通の伊武さん/オペレーター
悪い伊武さん /ニート
家でゴロゴロ、妹たちに「お兄ちゃん働きなよ!」
などと言われながらのニート生活に落ちませんように。
物理好きだし、変わり者でも受け入れられる職が向いていそう。


良い神尾くん /レーサー
普通の神尾くん/サラリーマン
悪い神尾くん /運送業
悩んだ。スピードを感じる競艇選手とかツールドフランスで
ゴールに跡部が来てくれてた!とか、感動のスポ根を魅せてくれ。
どう転んでもきっと頑張って働いてくれるので最悪でも宅配業。


良い跡部たま /総帥
普通の跡部たま/若社長
悪い跡部たま /悪代官
普通なら家を継ぐ、もしくは新たな事業を起こして登り詰める。
どんなに条件悪くても、社会的地位は上の方にありそうです。
ムカつきますね!
(←愛)

拍手

三連休が終わってしまった!

今日は15夜お月さまです。
すすきは魔除けで、お団子は満月。

しかしスーパーで売ってた月見だんごは
ぜんぜん丸くなくてラベルやポップ変更しただけの
便乗商品臭プンプンでがっかりです。

団子とかああいう、ネタから手でつくるのって難しいです。
つみれ、ハンバーグ、餃子、おにぎり、ひとつとして同じ大きさになりません。
食えりゃいいのよ!

けど、食べる時はきれいに均等のが良いです。

 ~~~~~~
あーー、神尾ちゃんが下手そうで萌えます!
手のひらをひき肉でにちゃにちゃにしてハンバーグづくり。
そして、焼いて焦がして跡部たまに供します。


「オイ、神尾。このハンバーグ真っ黒…って、裏は普通か。
せめて裏返して焦げを隠すとかしとけよ」
「ちょっとコゲたけどな!味はうまいぜ♪」
「タネ作ったのは伊武だろ」
「けどよぅー」
いつもは「神尾手作り食品」に難色を示す美食家跡部たまですが
今日はご機嫌の様子。
それもそのはず…

「フッ……ハート形のハンバーグとは、可愛いことするじゃねーか」

皿の上のハンバーグは愛らしいハート形だったのです!




 「…へ?それ、まるのつもりだぜ」

「……」

深司「…バカ神尾。せっかく跡部さんが喜んでるんだから黙っとけよ…」

拍手

脳内メーカーシリーズ
千石清純の脳内フェチイメージ
清純は脳内いっぱいヒゲです。
深司たんにヒゲを…!?ネコヒゲとか!?
フェチにも程があります千石さん!
脳内メーカーシリーズ
伊武深司の脳内フェチイメージ
いっぽう深司たんは髪と毛で悶々してる脳内。
なぜ、君たちは、毛にこだわっているんだね。


脳内メーカーシリーズ
神尾アキラの脳内フェチイメージ
神尾、お前もか、髪!
跡部たまの手は理解デキル、うん。
でも空洞が多いのがさすがアキラたん。
脳内メーカーシリーズ
跡部景吾の脳内フェチイメージ
変態爆発!
ヌーバランス!!

拍手

  
今日はランチに、ビーフカレーを食べました。
地元のテレビで隠れたオイシイメニュー特集をやってて、
うどん屋なのにカレーが最高!って言われてたらしいです。
カレーうどんもメニューにあったので、
ここが蕎麦屋だったら不動峰の森くんを思いながらカレーうどん頼むのに…
と、少しだけ悩みました。
結局、カレーは普通に美味しかったです。

私は広告やCMに踊らされるタイプです。踊れ〜踊れ〜。
ひっかけ問題などで制作側の意図通りにひっかかるタイプでもあります。

拍手



忍者ブログ [PR]
今月のこよみ
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新の記事
他所へ移動
ブログ内検索
おきにいり
しーゆー
 ごきげんよう